「モリンガの青汁」は、原材料にインド原産のモリンガが使用されています。
普通の食材よりもさらに栄養価が高いアサイー・チアシード・キアヌなどのいわゆる「スーパーフード」が若い女性を中心に人気となっていますが、このモリンガも栄養豊富なスーパーフードの一つです。
食物繊維の他にアミノ酸やビタミン・カルシウムやカリウム・鉄などのミネラルが豊富で、特にポリフェノール含有量は驚異の数字を誇ります。
日本ではまだまだ知名度は低いものの、世界各国では「生命の木(ツリーフォーライフ)」「奇跡の木(ミラクルツリー)」などいろいろな呼び名で呼ばれ栄養価の高さは世界で認められているのです。
インドと言えば伝統医学のアーユルヴェーダが有名ですが、そのアーユルヴェーダでもモリンガの栄養価の高さは認められています。つまり伝統医学も認めている食材なのです。
そんなモリンガの特に栄養が多いと言われている葉の部分だけを使用して「モリンガの青汁」は作られています。
また有胞子性乳酸菌が配合されているのも「モリンガの青汁」の特徴の一つです。
乳酸菌を摂っても腸に届く前に胃酸などで菌が死んでしまうことが多いのですが、有胞子乳酸菌は胞子で菌が守られているため熱や酸に強く、生きた状態のまま腸に届き腸内の環境を整えてくれるのです。
モリンガ自体はまだあまり馴染みがないのでその安全性などが気になるかもしれませんが、熊本県産のモリンガを使用し、国内の製造工場で厳しい管理の中ひとつひとつ製造・加工されていて安心して飲む事ができます。
「モリンガの青汁」は新しい食材を使った今までにないタイプの青汁なのです。
イ草のような爽やかな香り
モリンガの味のイメージがつかない人も多いと思いますが、封を開けてみると畳のイ草のような香りがします。
公式サイトでは「1包250~300mlの水またはお湯」と書いてあるので、他の青汁と比べると1杯量はかなり多いといえるでしょう。
実際に溶かして飲んでみるとかすかなイ草のような香りは残りますが、味自体は苦味などは全くなく、薄い緑茶を飲んでいるような味になります。クセや草のような青臭さはないので飲みやすい青汁といえるのではないでしょうか。
水だけだと薄いと感じる場合は、牛乳で混ぜるとより一層美味しく飲む事ができるのでおすすめです。
気になる価格設定は?
「モリンガの青汁」は1箱20包入りで通常価格4825円(税込)となっています。
これだと1包約241円と青汁としてはかなり割高になりますが、Web限定として公式サイトから購入すると初回限定20%オフの3860円(税込)の1包あたり193円で購入でき、さらに送料が無料と特別価格でお試しする事ができます。
特別価格でお試し後は「都度お届け」か「自動お届け」を選ぶことができるのですが、「都度お届け」は価格は従来通りの4825円となりさらに送料も324円かかってしまいます。
1箱5000円超えはかなりコストパフォーマンスが悪いので、お試し後再購入希望の場合は「都度お届け」ではなく、860円のまま送料無料で購入できる「自動お届け」がおすすめです。
ただ1箱30本入りの青汁が多い中「モリンガの青汁」は1箱20包入りとなっているのでそこだけ買い忘れがないよう注意しておく必要があります。
「モリンガの青汁」の口コミをご紹介します。
便秘が解消されると友達に聞いて飲み始めました。
モリンガと聞いたことがない名前に最初はかなり不安になりましたが、飲み始めてからお通じが良くなり体もスッキリ疲れが残らないようになったので、モリンガ効果を実感しています。
これからもずっと飲み続けたいと思います。
(40才・女性)
食事だけでは栄養の偏りが気になったので栄養のサポートとして青汁を飲んでいます。
以前飲んでいた青汁はクセが強く、食事を食べながら青汁を飲むと口に青汁の青臭さが残ってしまうため食事とは別に時間をずらして飲んでいました。
そのため飲み忘れる事もよくあったのですが、モリンガの青汁は味が本当にお茶を飲んでいるような感じで飲みやすいので、食事にもよく合うため助かっています。
(56才・男性)
たくさんの青汁が販売されていますが、栄養価の高さからモリンガの青汁を選びました。
乳酸菌入りで生きたまま腸に届くと言うのもおすすめしたいポイントですね。
私は飲んでひどかった便秘が解消され今では毎日お通じがあります!
モリンガと乳酸菌のパワーあなどれませんね!
(36才・女性)
モリンガのことは知らなかったのですがスーパーフードという言葉に惹かれて購入しました。
飲み続けられるか不安もありましたが、味も苦くもなく普通にお茶のように飲めるので飲んでいても苦にはなりません。
飲み始めて2週間ぐらい経ちますが、肌にツヤがでて化粧ノリがすごく良くなりました。
(29才・女性)
野菜不足解消のために飲んでいます。
仕事が忙しいと食事時間が不規則になったり、栄養がどうしても偏ってしまうのですが、青汁を飲んでいるというだけでちょっと安心感があり心にも余裕がもてます。
食事のサポートという位置づけでこのまま続けていきたいと思います。
(40才・男性)
そのままでも普通に飲めるのですが毎日だとさすがに飽きてくるので、最近は牛乳にまぜたりヨーグルトに振りかけて食べたりしています。いろいろアレンジができるのでマンネリせずに楽しめますね。
水で溶かす時は氷をたくさん入れて飲むとよりお茶っぽく飲むことができます。
(33才・女性)
モリンガを使った珍しい青汁ですが、味はクセもなくとても飲みやすいです。
栄養価はものすごく高いそうなので飲んでいるだけでも安心できますね。
ただ価格がもう少し安ければ嬉しいです。
(24才・女性)
公式サイトに書いてある通りに混ぜると水の量がかなり多いので全体的に薄い味になるため、私は水の量を少し少なくして溶かしています。それでも十分に飲みやすいので毎日美味しく飲んでいます。
少し溶けにくい感じがするので、シェーカーなどを持っている人はそちらで混ぜた方がいいかもしれません。
(35才・女性)
青汁初心者でも全く抵抗なく美味しく飲めるので友達にもすすめています。
サンプル品などがあればお試ししやすいのかなと思いました。
また1箱20包しか入っていないので家族で飲むとすぐになくなってしまいます。
大容量パックなどがあれば嬉しいです。
(51才・女性)
飲みやすさだけを言えば文句なしなのですが、価格が高めというのと、1箱20包というのが少なすぎるのが気になります。
1箱買ってもすぐになくなって購入しなければならないようではとても継続が難しくなってきます。コスパが悪くてもとりあえず栄養を豊富に含んでいれば問題なしという人には向いているかもしれませんが、私は次の購入はないですね。
(48才・女性)
「モリンガの青汁」は飲みやすく豊富な栄養価をもつ優れた青汁ですが、コストパフォーマンスが少々悪いとも言えます。
健康のためならば多少高くてもという人は是非試してみる価値のある青汁だと思います。